PR

ハイヒールモモコとリンゴの年齢、現在、昔は漫才コンビで人気だった!

女性コンビ
スポンサーリンク



関西の女性漫才師として昔から人気のあるハイヒールモモコさんとリンゴさん。

芸歴の長い漫才コンビですね。

ハイヒールモモコさんとリンゴさんの年齢や現在の活動をご紹介します。

スポンサーリンク

ハイヒールの関西ローカル看板番組 「あさパラ!」29年の歴史に幕

ハイヒールのお二人が、司会を務める土曜の朝の情報番組「あさパラ!」が

3月29日の放送をもって、終了しました。

1996年4月の放送から29年間の長きにわたり、

関西の土曜の朝を代表する情報バラエティ番組でした。

ハイヒールのお二人のタイトルコール、「あさパラ!」は1471回だったそうです。

最終回は29年間の歴史を振り返る構成でした。歴代のアナウンサーや、

歴代のコメンテーター、ゲストの方々が繋いでこれまでの放送を振り返っていました。

頭の回転もトークの振りも素早いハイヒールリンゴさん。

出演者の小藪一豊さんが、「この番組は、バラエティじゃない、ニュースでもない。

スピードや。展開が早い早い!」とおっしゃってました。

ハイヒールリンゴさんがコーナーでトークを回していく様を表現されているなーと思いました。

出演者の方々はいつトークが振られるかと思うと、ヒヤヒヤされてたそうです。

庶民感覚を常に持ち続けるハイヒールモモコさんも、お買い得情報を本音で紹介されてましたね。

ハイヒールのお二人の忖度なしの正直なトークと、コメンテーターの方々とのやりとりが

とてもテンポよく、にぎやかで、シビアなことも笑いに変えて楽しめる番組でした。

番組のエンディングでは、これまで番組作りに関わってこられた方々が次々と

画面に映し出され、こんなにもたくさんの人々が携わっていらっしゃたのかと思いました。

ハイヒールのお二人はよくご存じな方々なので、皆さんを見て驚きや、

とても懐かしそうにコメントされていたのが印象的でした。

テレビ局を辞められた、清水健アナウンサーや、芸能レポーターの井上公造さんの

お姿がちらりと拝見できたのが個人的に懐かしかったです。

お二人ともテレビの画面に映るお仕事から遠ざかっていらっしゃったので、

ハイヒールのお二人とのご縁を大切にして出てこられたんだなーと思いました。

たくさんの裏方の方々と共にチームワークで、愛される番組作りをされてこられたんだなーと

感動のフィナーレでした。

長年親しんだ番組が無くなるのはとても寂しいですが、

土曜の朝にたくさん楽しませていただいて、ありがとうございました。

ハイヒールのお二人に感謝です。

まだまだ聞きたいハイヒールのトーク、次の番組を楽しみに待っています。

スポンサーリンク

ハイヒールリンゴ、年齢があと30若かったら欲しかった

情報番組のコメンテーターとしても活躍中のハイヒールリンゴさん。

番組内で、被告の若い女性が、恋愛に不慣れな中年男性をだまして得たお金を

ホストに注ぎ込んでいた事件について取り上げました。

リンゴさんは被告女性のマニュアルについて「30年前やったらほしいかも」と、

相手の心理を読み解くテクニックの詳細に舌を巻いていました。

リンゴさんならではのユーモアを交えた感想ですね。

リンゴさんは、「被告女性は自分が傷つくことを恐れるあまり、

人を傷つける方に回ってしまうという自分がホストにされたことを

マニュアル化して、おじさんにしているということですよね」と、

その動機を予想していました。

「彼女はそこまで悪いことをした認識はないと思うんです。

余っているお金をもらって、それをみんなに教えてあげて。

今の若い子の罪の意識の低さを表している。

懲役9年という罪を犯したという意識が彼女の中にあるのかどうか」と、

SNS時代の犯罪のハードルの低さを嘆いていました。

さすがリンゴさん!ご自身の分析をわかりやすく説明してくださってます。

SNSは便利ではあるのですが、リンゴさんがおっしゃる通り、

若い子だったり、SNSの使い手が罪の意識が低すぎて、

平気で犯罪を犯していくケースが増えているように思います。

スポンサーリンク

ハイヒールモモコとリンゴのwikiプロフィール

ハイヒールモモコのプロフィール

本名:小林 聡〈こばやし さとり〉

生年月日:1964年2月21日 (59歳)

ツッコミ(現在)担当※過去はボケ担当。立ち位置は向かって右。

大阪府大阪市阿倍野区出身。 大阪市立第二工芸高等学校中退。

身長158cm、血液型O型。

3人姉弟の次女(姉1人、弟1人)。

1993年結婚、3児の母である。

ハイヒールリンゴ のプロフィール

本名:美村 美紀〈みむら みき〉

生年月日:1961年8月9日 (62歳)

ボケ(現在)担当、過去はツッコミ担当。立ち位置は向かって左。

大阪府枚方市出身。

大阪府立寝屋川高校を経て京都産業大学経営学部卒業。

大阪学院大学名誉博士号(経済学)を有する

身長159cm、血液型A型。

3人姉妹の次女(姉1人、妹1人)

当時京産大のリンゴさんとヤンキー上がりのモモコさんの異色漫才コンビでした。

知的なリンゴさんに元気のいいツッコミのモモコさん。

どちらも個性があって、しゃべりも面白くて人気が出ていったように思います。

スポンサーリンク

ハイヒールモモコとリンゴの現在の年齢、なにをしているの?

ハイヒールモモコさんは現在59歳です。

リンゴさんは3歳年上の62歳です。

現在は読売テレビの「あさパラS」や、関西テレビの「真夜中市場」などの司会を務めています。

それぞれピンでもテレビ番組のコメンテーターなど出演多数です。

リンゴさんは漫才コンテストの審査員もされています。

お二人とも年齢よりお若く見えますね。

二人とも美容に関しては意識がとても高いです。

リンゴさんは番組内で、ご自身のアップを撮られそうになると、

すかさず手で拒否のポーズをされてました。

人に見られるお仕事を長く続けていくには、美意識も大事ですね。

日頃の発言も ハッキリされてるので、

飾らないご自身を表現されているのも美しさの秘訣でしょうか。

スポンサーリンク

ハイヒールモモコとリンゴは昔から漫才コンビ

リンゴさんはハイヒール結成以前、NSC1期生在学中に短期間であるが「金井・西村」というコンビを組んでいました。

モモコさんは素人時代、当時流行だった竹の子族の東京限定で販売されていた衣装が欲しく、

テレビ番組に出演すればタダで東京に行けて目的の衣装を手に入れられると思って、

当時の友人とコンビを組んで『笑ってる場合ですよ!』(フジテレビ)の「お笑い君こそスターだ!」へ出演。

その番組を見ていた吉本の関係者に誘われてNSCへ途中入学するも程なくして

コンビを組んでいた友人が辞めたことで、当時DJタレントを目指して同校に在籍していた

リンゴを紹介され、現在のコンビを結成。

1982年 11月結成。1983年6月、なんば花月下席の『フレッシュコーナー』で初舞台を踏む。

「女子大生と元スケバン」という触れ込みだったそうです。

リンゴさんもモモコさんは最初は芸人志望ではなかったのですね。

竹の子族やDJって当時流行ったワードですね。

懐かしいです。

お二人ともしゃべりが得意で面白い。

典型的なノリのいい関西人ですね。

周りの人の紹介でコンビを組んで今に至ってるってケースも多いんだなと思いました。

スポンサーリンク

ハイヒールモモコとリンゴは仲がいい?

女性漫才師は結婚するとなかなかコンビを続けるのが難しいと聞きますが、

子宝に恵まれなかったリンゴさんは、

モモコさんの子供を自分の子供のように可愛がっているそうです。

モモコさんの子供たちが大学に進学する際は、モモコさん夫婦が大学のシステムが分からずリンゴさんが代わりにアドバイスしたそうです。

長男が大学入学翌日に高熱を出して大学を休む際、モモコさんが

「まだ学校の電話番号も知らない。担任の先生も分からない。どうやって休む連絡をしたらいいか分からない。お母さんこれから仕事なのにどうしよう」と慌てていた最中、

リンゴさんに「あんたな、大学は休む連絡せんでええのよ。大学によって違うけど、

担任の先生もおらんねん」と言われて驚いたというエピソードもあります。

漫才コンビ結成40年。こんなに長く現役で活躍されるのは、

酸いも甘いも経験されてこられたお二人ならではだと思います。

「あさパラS」の番組でリンゴさんがモモコさんご夫婦の危機を匂わせる発言をされますが、

そんなツッコミができるのは、身内以上の良い関係性が築かれているんだなーっと

感じながら番組を楽しく拝見しています。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました